干し柿作りをしました

本日、うぃるグループホーム尾平では、干し柿作りをしました。

「よく縁側で作ったわ」と言って、包丁で渋柿の皮を剥いておられました。

ヘタを残すように皮を剥くのも慣れたものです。

3つの柿を上手く紐で結び、嬉しそうにしておられました。

剥いた渋柿を紐で結び、熱湯に入れます。

「熱湯に入れるとカビが付きにくいの」と、入居者様に教えてもらいました。

今日は、竿に干したところなので、毎日外に干して食べごろになるのを待ちたいと思います。

干し柿作りは、尾平では毎年恒例になっています♪♪

「去年もやったね」「もう1年たったんだね」と話をしながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 

関連記事

  1. おやつレク🍨
  2. 誕生日会をしました。
  3. 誕生日をお祝いしました。
  4. 入居者様の誕生日会をしました。
  5. 今日のお昼ご飯
  6. 元日🎍
  7. 花サークル同好会の水やりをしてきました。
  8. 梅ゼリーを作りました🎵

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スタッフブログ